たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

夏の野球場


お盆明けに撮影した時に、うっかり日焼け止めを忘れてひどいことになったので、今回はしっかり塗って行きました。今回の機材はD500に70-200mmと200-500mm。必需品は先の日焼け止め・つばの広い帽子とうちわ、氷水の入った水筒。小さな保冷バックの中に、カイロぐらいの大きさの凍らせた保冷剤を2個(熱中症予防用を兼ねて)と自販機で買った冷えた水かスポドリ。気温36度の日向での撮影では2時間余りで全て使い切ってしまう辛さです。あと、黒いカメラバッグなら日よけカバーもあると良いですね。  


  • 2019年08月29日 Posted by Kewpieman at 11:22Comments(0)撮影

    Peak Designのストラップ

    最近お気に入りのピークデザインのカメラストラップ。ミラーレスのX-E3につけてみたLEASHが良い感じだったので、他の1眼レフ用はSLIDE LITEを使っています。SLIDE LITEはベルトにコシがあって、LEASHほどテレッとしていないのが残念なのですが、2キロ近い重量を吊るのでしょうがないのかもしれません。それでも全てのカメラにアンカーを付けて、ベルトを使い回しできるのは便利ですね。ただ、アンカーに付属している丸カンは、重いカメラには強度不足の様です。先日の婚礼で、D810 + 24-70 f2.8に使った丸カンは、1.5時間ほどの撮影で曲がってしまいました。2キロ近い機材の場合は、ニコンならカメラに付属している三角カンを使ったほうが安全です。
      


  • 2019年08月24日 Posted by Kewpieman at 12:18Comments(0)撮影

    ニコン ピクチャーコントロールエディター


    久しぶりに使おうと思ったら、メモリーカードに作るフォルダ名が思い出せなかったので復習です。


    Nikon Picture Control EditorのHPには沢山のサンプルが登録されていますね。
    好みに近い調子のピクチャーコントロールをダウンロードしてみました。



    メモリーカードの一番上の階層に名前がNIKONのフォルダを作り、その中にCUSTOMPCというフォルダを作ります。CUSTOMPCフォルダの中にダウンロードしたピクチャーコントロールのファイルをコピーします。あとはカードをカメラに入れて、カスタムピクチャーコントロールの項から進めるだけです。







    メモリーカードにコピーしたファイルが表示されます。



    名前は最初から入っていました。OKボタンで終了です。
      


  • 2019年07月23日 Posted by Kewpieman at 15:35Comments(0)撮影

    ピアノ発表会の集合写真 w/ ゴドックスAD200


    ピアノ発表会の集合写真。照明タイプに対応できるデジタルカメラになってからは、主光源だったフラッシュはもっぱら影を弱める為の物になりました。並べる時にコツがあるものの、少人数の集合写真を舞台近くから撮影するなら、パワーのあるクリップオンフラッシュでも綺麗に写せます。客席にセンター通路が無く、舞台から離れた所から撮影しないといけない時でも、AD200なら余裕で撮影できます。  


  • 2019年07月16日 Posted by Kewpieman at 11:33Comments(0)撮影

    夏越の大祓 - 布多天神社









    前日の雨空が嘘のような好天になった今年の夏越しの大祓。今年も氏子さん達と、大祓に参加した方たちの行列が、茅の輪をくぐって境内を練り歩きました。



    境内で振る舞われた深大寺そば。久し振りに頂いたのですが、ツルッとした喉越しとモチッとした食感が絶妙でした。写真は千代富 清風堂の和菓子職人、Mさんのお蕎麦を撮影させてもらいました。自分の分は撮影を忘れて食べてしまったのは内緒です。ふと見ると、JCOMのカメラマンさんが頂いたお蕎麦を真剣に撮影しています。まだまだ修行が足らんなぁと自覚した大祓でした。  


  • 2019年06月30日 Posted by Kewpieman at 18:00Comments(0)季節

    集合写真 w/ ゴドックスAD200


    明るい曇天の今日の遠足。大人と子供、合わせて50名ぐらいの集合写真なら、AD200のおかげでずいぶん楽になりました。明るい木陰に並んでもらって、背景との差をAD200で補います。撮影は背景をとばさない様に、ISO250 F7.1 1/200秒 + AD200(M 1/4)で、ややアンダーでしたね。もう少し並べたところがフラットに明るければAD200のパワーを絞れるので、もっと自然な感じに写ったかもしれませんが、これは後処理で十分補正可能です。AD200のヘッドとワイヤレストリガーX1の間には、三脚のショートセンターポールを使って高さを作ってあります。  


  • 2019年05月09日 Posted by Kewpieman at 18:35Comments(0)撮影

    府中けやき通り - 神輿と空


    くらやみ祭り最終日夜、締め括るのは神輿渡御です。昔はずいぶんと神輿が暴れたそうで、沿道の商店の軒先を壊してしまう事もあったそうです。神輿は、けやき通りから伊勢丹を含む商業ビルを一回りして御旅所に向かうのですが、駅が高架化した府中には連絡橋がかかっています。神様の上に何かが有ってはいけませんので、そこには「空」がかかっています。  


  • 2019年05月06日 Posted by Kewpieman at 15:16Comments(0)季節

    府中けやき通り


    くらやみ祭り2日目の夜には、山車がお戻りになる行列が出来ます。趣向を凝らした山車が大鳥居の前で奉納をした後、それぞれの地区へ戻って行きます。  


  • 2019年05月05日 Posted by Kewpieman at 10:54Comments(0)季節

    府中けやき通り


    くらやみ祭り2日目の朝。けやき通りでは大国魂神社の太鼓が轟音を響かせています。  


  • 2019年05月04日 Posted by Kewpieman at 11:56Comments(0)季節

    府中けやき通り


    5月1日のけやき通り。静かな様に見えますが、すぐ横の歩道では大道芸やら、先ほどまで樽酒が振る舞われたりやらで、まっすぐ歩けない人混みでした。この先の大国魂神社に入ると御朱印待ちの長蛇の列がありました。巫女さんが最後尾の札を持っていたのが参道の中程です。そしてすぐに2本目の行列が現れました。これは境内の賽銭箱からまっすぐ伸びているご参拝の列です。賽銭箱は3つ有るのですが、みなさん真ん中の賽銭箱がお好きな様で、左右はガラガラでした。御朱印帳を携えた人の列は境内で左に曲がるのですが、その先に列の出来ていない受付があります。見ると、あらかじめ和紙に記してある御朱印を頂ける受付でした。折角ですのでこちらで頂いてきました。今日から大国魂神社はくらやみ祭りでさらに大賑わいになります。  


  • 2019年05月03日 Posted by Kewpieman at 18:51Comments(0)季節